PEOPLE
代表プロフィール
松隈 信一郎
- 医学博士、公認心理師
- 一般社団法人SSBE 代表理事
- フィリピン大学ディリマン校心理学部 講師
- 日本ポジティブサイコロジー医学会 評議員
Life is not linear. It's organic.
1986年福岡県出身。慶應義塾大学大学院医学研究科博士課程修了。専門はポジティブ心理学とストレングス(強み)研究。在学中、米国GALLUP社人材開発コンサルタントとして、ストレングスコーチングによる人材育成を行う一方、知人より不登校やひきこもりの訪問支援を依頼され、研究内容を応用しながら面談を実践していく中、青年達が活力を取り戻していく光景を目の当たりにし、ポジティブ心理学やストレングス(強み)を基にする教育支援の可能性を見出す。その後、一般社団法人ストレングス協会(現 一般社団法人SSBE)を設立し、不登校・ひきこもりの訪問支援や教員、保護者への心理教育、通信制高校や学習塾向けの心理教育プログラム開発、監修に従事。第6回ポジティブ心理学国際学会臨床部門症例大会(豪州メルボルン開催)のファイナリトに選出される。当法人での活動と並行し、立教大学グローバル教育センター講師、慶應義塾大学医学部精神神経科学教室特任助教を兼任。2022年夏より、学生時代からご縁があったフィリピンに赴き、フィリピン大学ディリマン校心理学部にてポジティブ心理学の研究・教育も行う。
- 主な書籍・論文
- 「ポジティブサイコロジー:不登校・ひきこもり支援の新しいカタチ」(金剛出版)
- 『人生を豊かにするウェルビーイングノート:ポジティブサイコロジー×解決志向アプローチでこころの健康を育てる』(金剛出版)
- ポジティブサイコロジー こころの保健分野の充実に向けて 日本精神衛生会『心と社会』(No. 164, 2016)
- ウェルビーイングノートと心の健康 日本精神衛生会『心と社会』(No. 189, 2022)
- 「強み」の見出し方『月刊 精神科』2017年7月号(科学評論社)
- 第8章「ポジティブな精神療法的・行動的介入」[翻訳]『ポジティブ精神医学』(金剛出版)
- ひきこもりの青年への強みに基づく認知行動療法『疾患・領域別最新認知行動療法活用術(精神療法 増刊第7号)』(金剛出版)
- Matsuguma, S., Kawashima, M., Negishi, K., Sano, F., Mimura, M., & Tsubota, K. (2018). Strengths use as a secret of happiness: Another dimension of visually impaired individuals' psychological state. PLoS ONE, 13(2), e0192323.
- Matsuguma, S., Kawashima, M., Tsubota, K. (2018). Applying strengths from the virtual to the real world: Strength intervention for Hikikomori youth: A case study. Positive Clinical Psychology: An International Perspective, 1.v
- Matsuguma, S., Kawashima, M., Uchino, M., & Tsubota, K. (2018). Value of considering psychological strengths in patients with eye pain. American Journal of Ophthalmology Case Reports, 12, 91-92.
- Matsuguma, S., Kawashima, M., Sano, F., & Tsubota, K. (2019). “Cannot see? Use your strengths!” A randomized controlled trial of strengths intervention for improving self-esteem among visually impaired individuals. Clinical Rehabilitation, 33(10), 1596-1606.
- Matsuguma, S., & Niemiec, R. M. (2021). Hikikomori from the perspective of overuse, underuse, and optimal use of character strengths. International Journal of Applied Positive Psychology, 6(3), 219-231.
- Suzuki, K., Matsuguma, S., … Mimura, M. (2021). COVID-19 Mental Care Manual, Keio University edition.
- Matsuguma, S., Kawashima, M., Tsubota, K., Mimura, M. (2021). Flourish despite distress: Association between strengths use and psychological well-being among adolescents in a Japanese correspondence high school. Journal of Child and Adolescent Behavior, 9: 416.
- メディア
- 「ポジティブサイコロジーの活用で引きこもり支援」時事メディカル (2021/03/25)
- 「増える自信のない子どもたち「強み」知って取り戻す」NIKKEI STYLE (2021/03/01)
- 「比台風の災害孤児に支援を」西日本新聞朝刊 (2014/03/14)
- “The plight of Japan’s modern hermits” BBC Future (2019/01/29)
- “The teacher from Japan who learns from Payatas” Manila Bulletin (2011/02/01)
- 講演
- 東京都板橋区中学教育研究会(教育相談部)
- 東京都板橋区スクールソーシャルワーカー研修会
- 東京都板橋区特別支援教室医師等相談会
- 東京都練馬区立練馬東中学校
- 慶應義塾大学大学院経営管理研究科EMBA Cafe
- 角川ドワンゴ学園N高等学校 職業体験ワークショップ
- 埼玉県西部学校保健会主催保健主事・養護教諭合同協議会
- 埼玉県立狭山・入間地区学校警察等連絡協議会
- 埼玉県立和光国際高等学校
- 埼玉県立入間向陽高等学校
- 神奈川県立茅ヶ崎浜須賀中学校
- 八洲学園高等学校(横浜校・池袋校・新宿校・町田校)
- 河合塾COSMO
- 大阪府立北野高等学校
- 大阪府高槻市教育センター
- 関西学院高等部グローバル・リーダーシップ・プログラム
- 神戸市教育委員会
- 広島県立賀茂高等学校
- 福岡県立筑紫丘高等学校
- 福岡県立太宰府高等学校
- 森永製菓株式会社
- 株式会社リード
- 株式会社LITALICOワークス
- 一般社団法人OSDよりそいネットワーク
- 第5回日本ポジティブサイコロジー医学会学術集会
- 第10回日本ポジティブサイコロジー医学会学術集会
- 第6回ポジティブ心理学国際学会臨床部門症例大会
- 第27回多文化間精神医学界学術集会
- 第40回日本社会精神医学会
- 第21回日本認知療法・認知行動療法学会
- 第130回日本心身医学会関東地方会
- 日本心理学会ウェルビーイング教育研究会第2回研究集会
- 日本抗加齢医学会専門医・指導士認定委員会主導講習会
- 抗加齢医学の実際2019
- Center for Human Research and Development(フィリピン)
- Centre for International Education Tacloban Campus(フィリピン)など